赤ニキビ徹底解説!

こんにちは!

 

 

 

 

○○です!

 

 

 

 

 

今回は、ニキビの中で最も目立つ

赤ニキビについて

 

 

 

 

解説します!

 

 

 

 

よくお風呂の鏡やトイレの鏡

朝起きてすぐのかをお洗う際に

 

 

 

 

「うわ!昨日まで黒色だったニキビが

 赤くなってる」

 

 

 

 

「腫れあがってる!」なんて体験

したことがあると思います。

 

 

 

 

 

学校や女性とのデート前に発見すると

かなり萎えてしまいますよね。

 

低評価の口コミで落ち込むぼっちの写真素材 - ぱくたそ

 

 

 

そんなニキビの中でも一番気になったり

落ち込んでしまう赤ニキビについて

 

 

 

 

ご紹介します!

 

 

 

 

 

赤ニキビの特徴

 

 

 

 

赤ニキビは毛穴の内部で炎症が起きているニキビです

 

 

 

 

 

炎症が生じると毛細血管が拡張し

血液量が増加するため

 

 

 

 

幹部が赤く腫れあがって

目立ってしまいます

 

 

 

 

またそれだけではなく

痛みや痒みも伴ってしまうこともあります

 

 

 

 

赤ニキビは学術的には

「紅色丘疹」(こうしょくきゅうしん)

と呼ばれています。

 

 

 

 

その字が示す通り、ニキビの炎症が進んで

赤く盛り上がっている状態です

 

 

 

 

これがさらに進行すると

炎症性皮疹へ移行します。

 

 

 

これが赤ニキビに分類されます。

 

 

 

 

また黄ニキビまで悪化してしまうと

 

 

 

 

(炎症軽快後)、ニキビ跡

形成されてしまう可能性が高くなってしまいます



 

 

 

 

ニキビ跡が残るなんて絶対許せませんよね!

 

 

 

 

そのため基本的には

赤ニキビの段階で食い止めなければなりません

 

 

 

 

 

赤ニキビができやすい場所

 

 

 

 

赤ニキビにもできやすい場所に

特徴があります

 

 

 

 

それぞれ詳しく解説していきます!

 

 

 

 

Tゾーン

 

黒ニキビと同じく、眉間鼻周囲など

 

 

 

いわゆるTゾーンで赤ニキビはできやすい

とされています

 

 

 

 

 

Tゾーンは顔の中でも

特に皮脂が多いことが知られており、

 

 

 

 

 

そもそもニキビができやすい部位と

知られています



 

 

 

 

Uゾーン

 

 

 

あご周りなどは特に

外部からの刺激を受けやすい部位

という特徴があります

 

 

 

 

さらに、近年まではコロナウイルス

感染拡大のため

 

 

 

 

 

マスクをつけることが習慣化されていたために

 

 

 

 

 

より口やあごに刺激を与える

ことが多かったこともあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

頬もUゾーンと同様

 

 

 

 

 

刺激を受けやすい場所です

 

 

 

 

頬は寝具や男性ではあまり多いケース

ではありませんが

 

 

 

 

髪の毛触れるケースもあります

 

 

新婚夫婦のマットレスの使い方TOP3♡ 2位は2枚をくっつけて寝る… 1位は? | Oggi.jp

 

 

 

 

 

また無意識には頬杖をついたり

手で触れたりすることも

 

 

 

ニキビを誘発させる

遠因であることもあります

 

 

 

 

赤ニキビの原因

 

肌表面への刺激

 

 

 

赤ニキビは特に

外部からの刺激を受けやすい場所

に形成されるケースが多いです

 

 

 

 

 

皮膚は刺激を受けると

皮膚を保護するために

 

 

 

 

角質を厚くしようとします

 

 

 

 

これによって毛穴が小さくなり

 

 

 

 

皮脂の出口がなくなることで詰まってしまい

 

 

 

 

 

ニキビの原因であるアクネ菌

の繁殖につながります

 

細菌 らせん菌イラスト - No: 1523731/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

 

 

また肌に触れるものに雑菌が付着していると

 

 

 

 

 

肌に移って繁殖し

これもニキビを作り出してしまうことも

 

 

 

 

 

手指はもちろんのこと

 

 

 

 

布団のシーツ絨毯マフラーなど

 

 

 

 

肌に触れる機会が多いもの

常に清潔にしておくようにしましょう

 

 

 

肝機能の低下

 

 

 

 

肝機能が低下すると、特定の部位にニキビが

できやすくなるといわれています

 

 

 

 

肝臓は、体内の老廃物や毒素を無毒化する

作用を有しています

 

 

 

 

肝機能が低下すると、無毒化されなかった

老廃物が毛穴につまり、

 

 

 

 

 

これもアクネ菌の繁殖の原因となり

 

 

 

 

ニキビが形成されてしまいます

 

 

 

 

TゾーンUゾーンは皮脂の分泌量が

多いことから、皮脂だけでなく

 

 

 

 

老廃物や毒素もたまりやすい場所です

 

 

 

 

 

すなわち肝機能が低下すると

ニキビができやすい場所であるといえます

 

 

 

 

また、肝機能などが低下する要因として

 

 

 

 

 

 

飲酒、食生活の偏り、生活習慣の乱れ

睡眠不足やストレスの過多などが

原因であることは少なくありません

 

 

 

 

 

赤ニキビは放っておくと、やがて

黄ニキビへと悪化していきます

 

 

 

 

時にはニキビ跡を残してしまう

可能性があるので

lgf01a201312231400

 

 

 

一刻も早く肌のケアを行いましょう!

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき

 

 

 

 

ありがとうございました^_^